コンテンツへスキップ
検索:

小松川教会説教

小松川教会の説教 主日礼拝の説教概要

2012年3月月別アーカイブ

何にも勝る十字架の力

  • 投稿日: 2012年3月25日 2012年3月25日
  • 投稿者:
  • カテゴリー: 2011年度

マルコによる福音書3章20~30節  神と人間を離そうとする力「悪霊、サタン、ベルゼベル」は、人間を支配し、滅びの死の世界へと引きずり込みます。人間の中に忍び込んで身体を占領して悪の住家とします。そうして人は心と情を捕え… 何にも勝る十字架の力 の続きを読む

定められた道を歩む

  • 投稿日: 2012年3月18日 2012年3月18日
  • 投稿者:
  • カテゴリー: 2011年度

マルコによる福音書3章7~19節  主イエスがこれまで行われた病の癒しの業を求め、パレスティナのほぼ全域から「おびただしい群衆」が押し寄せてきました(7~10節)。彼らは自分の願いを叶えたいと、まじない師的なご利益宗教を… 定められた道を歩む の続きを読む

メシアへの信仰

  • 投稿日: 2012年3月11日 2012年3月11日
  • 投稿者:
  • カテゴリー: 2011年度

ヨハネによる福音書9章35~41節  ヨハネ8~9章で主イエスは神の子メシアの本質のひとつ「光」を顕された。8章では「御言葉」なる「光」を以て人々に罪を悟らせ、ここ9章で主は「御業」を以て人々に「光」をお与え下さる。そし… メシアへの信仰 の続きを読む

束縛から愛の原則へ

  • 投稿日: 2012年3月4日 2012年3月4日
  • 投稿者:
  • カテゴリー: 2011年度

マルコによる福音書3章1~6節  本日の箇所は、主イエスが安息日に手の萎えた人を癒された事が記されています。ファリサイ派の人々は神の御心を悟ろうとしない所か、「安息日に律法で許されているのは、善を行うことは、悪を行うこと… 束縛から愛の原則へ の続きを読む

©  2025  小松川教会説教 .  Proudly powered by WordPress. カナリア諸島 ,   Theme by Linesh Jose .