コンテンツへスキップ
検索:

小松川教会説教

小松川教会の説教 主日礼拝の説教概要

2016年2月月別アーカイブ

十字架の命

  • 投稿日: 2016年2月28日 2016年2月28日
  • 投稿者:
  • カテゴリー: 2015年度

ルカによる福音書9章18~27節 佐々木良子師  「あなたはメシア、生ける神の子です」(20節)とのペテロの信仰告白を期に、主イエスは「わたしについて来たい者は、自分を捨て、日々、自分の十字架を背負って、わたしに従いなさ… 十字架の命 の続きを読む

鶏が鳴いた

  • 投稿日: 2016年2月21日 2016年2月21日
  • 投稿者:
  • カテゴリー: 2015年度

マルコによる福音書14章66~72節 澤田 武師(宇都宮上町教会主任牧師)  ペトロは危険を承知のうえで、主に従って大祭司の館の庭にまで行きました。それは「たとえ、みんながつまずいても、わたしはつまずきません。」と宣言を… 鶏が鳴いた の続きを読む

大切なことは

  • 投稿日: 2016年2月14日 2016年2月14日
  • 投稿者:
  • カテゴリー: 2015年度

使徒言行録15章22~35節 佐々木良子師  先週は教会における最初で重要な会議であるエルサレム会議について共に学ばせて頂きました。結論は律法の行いではなくイエス・キリストの恵みを心から信じることによって救われることが確… 大切なことは の続きを読む

本当に大切なこと

  • 投稿日: 2016年2月7日 2016年2月7日
  • 投稿者:
  • カテゴリー: 2015年度

使徒言行録15章1~21節 佐々木良子師  紀元49年頃、教会の歴史の中で最初で、また最も大切なエルサレム会議というものが開かれました。そこで審議されたことは福音の本質に拘わる重要なものでしたが、そのきっかけとなった出来… 本当に大切なこと の続きを読む

©  2025  小松川教会説教 .  Proudly powered by WordPress. カナリア諸島 ,   Theme by Linesh Jose .