コンテンツへスキップ
検索:

小松川教会説教

小松川教会の説教 主日礼拝の説教概要

2014年8月月別アーカイブ

イエス・キリストの復活

  • 投稿日: 2014年8月31日 2014年8月31日
  • 投稿者:
  • カテゴリー: 2014年度

マルコによる福音書16章1~8節 佐々木良子牧師  イエス・キリストは予告されていたように、十字架にお架かりになった後、3日後に復活されました。しかし、主イエスが復活されたという驚くべき知らせは「信じなかった」「信じなか… イエス・キリストの復活 の続きを読む

イエス・キリストの埋葬

  • 投稿日: 2014年8月24日 2014年8月24日
  • 投稿者:
  • カテゴリー: 2014年度

マルコによる福音書15章42~47節 佐々木良子牧師  イエス・キリストが十字架刑に架かられた後、人の思いでは計り知る事ができない様々な神の御業が起こりました。キリストの死を通して、人間はいつも理性的な判断によってだけ行… イエス・キリストの埋葬 の続きを読む

イエス・キリストの死

  • 投稿日: 2014年8月17日 2014年8月17日
  • 投稿者:
  • カテゴリー: 2014年度

マルコによる福音書15章33~42節 佐々木良子牧師  私達の愛するT姉は昨日、主に結ばれキリストの花嫁として、ご親族初め大勢の教会員が見守る中、賛美をもって天国に送りました。99歳というご高齢にも拘らず召される直前迄礼… イエス・キリストの死 の続きを読む

地の果てに至るまで祝福を

  • 投稿日: 2014年8月10日 2014年8月10日
  • 投稿者:
  • カテゴリー: 2014年度

詩編66篇1~7節 佐々木良子牧師  誰もが祝福を願うものですが、考えてみると殆どが自分の為・家族の為というような極、身近なものに関するものではないでしょうか。それは自然な願いと思います。しかし、この詩編の作者は自分サイ… 地の果てに至るまで祝福を の続きを読む

喜びの遊び

  • 投稿日: 2014年8月3日 2014年8月3日
  • 投稿者: HP
  • カテゴリー: 2014年度

フィリピの信徒への手紙4章4~7節 三枝育代牧師(宮崎清水町教会牧師)  昔から「笑う門には福来たる」という言葉があります。ある地方では、皆で大声で笑い合うというお祭りもあると聞いています。笑うこと、喜ぶことを私たちは願… 喜びの遊び の続きを読む

心を新たにして

  • 投稿日: 2014年8月3日 2014年8月3日
  • 投稿者:
  • カテゴリー: 2014年度

ローマの信徒への手紙12章1~2節 三枝道也牧師(宮崎清水町教会牧師)  「この世に倣わない」(2節)とは「心を新たにする」ということです。  「心を新たにして自分を変えていただき」(2節) とありますが、私たちがどう変… 心を新たにして の続きを読む

©  2025  小松川教会説教 .  Proudly powered by WordPress. カナリア諸島 ,   Theme by Linesh Jose .