コンテンツへスキップ
検索:

小松川教会説教

小松川教会の説教 主日礼拝の説教概要

2012年11月月別アーカイブ

満ち足りる事を知る

  • 投稿日: 2012年11月23日 2012年11月23日
  • 投稿者:
  • カテゴリー: 2012年度

テモテへの手紙一 6章6~10節  当時の教会の中には神を信じていると言いながら信仰に生きておらず、自分の富を求め、何かというと争いや口論が絶えませんでした(3~5節)。  そこでパウロは「わたしたちは、何も持たずに世に… 満ち足りる事を知る の続きを読む

起きて食べよ

  • 投稿日: 2012年11月18日 2012年11月18日
  • 投稿者:
  • カテゴリー: 2012年度

列王記上19章1~8節  福音伝道はパンを水に浮かべて流す(コヘ11:1)かのようであり、一朝一夕に成果は上がらない。エリヤのように絶望(4,10,14)された経験をお持ちのキリスト者は沢山おられることだろうが、途中で断… 起きて食べよ の続きを読む

子どもたちの祝福を願う

  • 投稿日: 2012年11月11日 2012年11月11日
  • 投稿者:
  • カテゴリー: 2012年度

申命記6章4~9節  大人や親が子どもの幸せを願うのは、時代が移りゆくとも変わらない事ではないでしょうか。良い教育や多くの財産等、できるだけ沢山のものを残してあげたいと考えますが、聖書では唯一つ、神を愛する事を繰り返し教… 子どもたちの祝福を願う の続きを読む

わたしの国籍は天に在り

  • 投稿日: 2012年11月4日 2012年11月4日
  • 投稿者:
  • カテゴリー: 2012年度

フィリピの信徒への手紙6章17~21節  旧約時代の預言者であるモーセは、人生の齢は70,80年で地上での人生を虚しく終ってしまうから、自分の生涯の残りの日数を正しく数える事ができますように、と祈っています(詩編90)。… わたしの国籍は天に在り の続きを読む

©  2025  小松川教会説教 .  Proudly powered by WordPress. カナリア諸島 ,   Theme by Linesh Jose .