アドベント第二主日礼拝 「わたしたちを待たれるイエスさま」
イザヤ書30章18~20節 佐々木牧師 預言者イザヤが生きていた時代はユダヤの国は北と南に分裂し、大国アッシリアの攻撃にさらされていました。ユダの指導者たちは、脅威から逃れようと、神を信頼せずに大国であるエジプトに貢物… アドベント第二主日礼拝 「わたしたちを待たれるイエスさま」 の続きを読む
小松川教会の説教 主日礼拝の説教概要
イザヤ書30章18~20節 佐々木牧師 預言者イザヤが生きていた時代はユダヤの国は北と南に分裂し、大国アッシリアの攻撃にさらされていました。ユダの指導者たちは、脅威から逃れようと、神を信頼せずに大国であるエジプトに貢物… アドベント第二主日礼拝 「わたしたちを待たれるイエスさま」 の続きを読む
ヨハネによる福音書3章16~18節 佐々木良子牧師 「神は、その独り子をお与えになったほどに、世を愛された。独り子を信じる者が一人も滅びないで、永遠の命を得るためである。」(16節)クリスマスの出来事を最もよく言い表し… アドベント第一主日礼拝 「その独り子、イエス・キリスト」 の続きを読む
収穫感謝礼拝 出エジプト記16章12~18節 佐々木良子牧師 私たち人間がどんなに身勝手でも、神の愛は変わりません。人間の不平・不満・憎しみをも超える神の愛が私たちに注がれています。神だからこの愛を貫き通すことができる… 神の恵みに養われて の続きを読む
使徒言行録2章36~42節 佐々木良子牧師 「だから、イスラエルの全家は、はっきり知らなくてはなりません。あなたがたが十字架につけて殺したイエスを、神は主とし、またメシアとなさったのです」(36節)ペトロが語った初めの… 全ての人に与えられた約束 の続きを読む
使徒言行録2章22~37節 佐々木良子牧師 ペトロが最初に語った説教は、神が主イエスを通して私たちにしてくださった救いの出来事です。「しかし、神はこのイエスを死の苦しみから解放して、復活させられました。イエスが死に支配… 私は決して動揺しない の続きを読む
イザヤ書40章1~11節 佐々木良子牧師 厳しいと思っていた神の言葉が、どん底でわたしの力・支えとなることを知る時があります。暗闇だからこそ聞ける神の言葉があるのです。 人は慰められる事のない悲しみや、様々な痛みを持… 神の言葉はとこしえに の続きを読む
使徒言行録2章14~21節 佐々木良子牧師 主イエスが約束された聖霊が降った時(ペンテコステの出来事)、人々は様々な反応をしました。受け入れる事ができない人々は、ぶどう酒に酔っていると嘲りました(13節)。そこでペトロ… 信じる人は誰でも救われる の続きを読む
使徒言行録2章1~13節 佐々木良子牧師 臆病で主イエスを裏切った弟子たちは聖霊に満たされると、全く別人のようにイエス・キリストの十字架と救い・復活を大胆に証しする者へと変えられました。証し人という言葉が後に殉教を意味… みんなに分かる言葉 の続きを読む
使徒言行録1章15~26節 佐々木良子牧師 主イエスの弟子であるペトロやイスカリオテのユダは、主イエスを裏切った者たちです。しかし二人の歩みは、天と地の如くに実に対照的でした。 「そのころ、ペトロは兄弟たちの中に立っ… 立ち上がったペトロ の続きを読む
使徒言行録1章12~14節 佐々木良子牧師 主イエスの昇天を見届けた弟子達は、「エルサレムを離れず、前にわたしから聞いた、父の約束されたものを待ちなさい。」(4節)との主イエスの命令に従ってオリーブ畑と呼ばれる山からエ… こころを合わせて の続きを読む