主の家のために
詩編100編 澤田 武師 主題聖句 「全地よ、主に向かって喜びの叫びをあげよ。」 〈1節〉 創立90周年記念礼拝にふさわしい聖書箇所をと、思いめぐらしていましたところ、詩編100編が示されました。 詩編100編は、1… 主の家のために の続きを読む
小松川教会の説教 主日礼拝の説教概要
詩編100編 澤田 武師 主題聖句 「全地よ、主に向かって喜びの叫びをあげよ。」 〈1節〉 創立90周年記念礼拝にふさわしい聖書箇所をと、思いめぐらしていましたところ、詩編100編が示されました。 詩編100編は、1… 主の家のために の続きを読む
ルカによる福音書20章24~29節 澤田武師 主題聖句 「トマスは答えて、『わたしの主、わたしの神よ』と言った。」 〈28節〉 弟子のトマスが、「なぜ」他の弟子たちと、一緒にいなかったのか、その理由を聖書は記していませ… わたしの主、わたしの神 の続きを読む
ルカによる福音書24章28~35節 澤田武師 主題聖句 『二人も、道で起こったことや、パンを裂いてくださったときにイエスだと分かった次第を話した。』 24章35節 エルサレムから60スタディオン離れたエマオという村へ向… エマオの食卓で の続きを読む
イザヤ書53章7~12節 佐々木良子師 輝かしい主のご復活、イースターを迎えました。私たちの罪のために主イエス・キリストは十字架にお架かりになりましたが、ご復活によって見事に救いの御業が成し遂げられました。 イザヤ書… 復活 苦しみの実り の続きを読む
マタイによる福音書27章45~56節 佐々木良子師 「わが神、わが神、なぜわたしをお見捨てになったのですか」〈46節〉 主イエスは十字架にお架かりになる前に、本来なら私たちが叫ばなくてはならないこの叫びをご自身のこと… 命の終わり そして始まり の続きを読む
ヨハネによる福音書12章1~8節 佐々木良子師 「貧しい人々はいつもあなたがと一緒にいるが、わたしはいつも一緒にいるわけではない。」(9節)十字架の死を目前に主イエスは、後に主イエスを裏切るイスカリオテのユダを初め、神… 愛の迫り の続きを読む
フィリピの信徒への手紙2章1~11節 佐々木良子師 「キリストは、神の身分でありながら、神と等しい者であることに固執しようとは思わず、かえって自分を無にして、僕の身分になり、人間と同じ者になられました。人間の姿で現れ、… 十字架の死に至るまで の続きを読む
ルカによる福音書9章18~27節 佐々木良子師 「あなたはメシア、生ける神の子です」(20節)とのペテロの信仰告白を期に、主イエスは「わたしについて来たい者は、自分を捨て、日々、自分の十字架を背負って、わたしに従いなさ… 十字架の命 の続きを読む
マルコによる福音書14章66~72節 澤田 武師(宇都宮上町教会主任牧師) ペトロは危険を承知のうえで、主に従って大祭司の館の庭にまで行きました。それは「たとえ、みんながつまずいても、わたしはつまずきません。」と宣言を… 鶏が鳴いた の続きを読む
使徒言行録15章22~35節 佐々木良子師 先週は教会における最初で重要な会議であるエルサレム会議について共に学ばせて頂きました。結論は律法の行いではなくイエス・キリストの恵みを心から信じることによって救われることが確… 大切なことは の続きを読む