神の愛が満ちる地
詩編104編24~35節
主題聖句 『命ある限り、わたしは主に向かって歌い 長らえる限り、わたしの神にほめ歌をうたおう。』 詩編104編33節
「敬老感謝礼拝」です。一年の中で何回か、感謝・祝福・記念と呼ばれる礼拝があります。しかしもともと、主イエスの復活を記念するのが礼拝であり、罪人であるわたしたちが十字架に贖われて永遠の命をいただく者とされた感謝を捧げるのが礼拝です。礼拝には祝福が満ち溢れています。そこをあえて「敬老感謝」というのは、人生の長い旅路を歩んできた先輩と、教会という場で知り合い、神の家族となった感謝を、改めて捧げよう、という礼拝だからだと思います。
詩編104編は、創世記1章と対応する賛美の詩と言われています。1節は「わたしの魂よ、主をたたえよ」と始まり、同じ言葉で締めくくられています。これは103編も同じ形です。
創世記1章では、神が言葉をもって天地を創造された様子が書かれていますが、詩編104編では、神が造られた世界をもっと緻密に、もっと色彩豊かに描いています。ちょうど、4Kとか8Kのテレビで見ると、見たことのある景色でも全く違う場所のように美しく見える、そんな感じだと思います。
その、神様の造られた世界を、より美しく見る目を開く、より深く感じる心を開く言葉が「わたしの魂よ、主をたたえよ」なのです。そう思って読むと、自分の祈りが、感謝であれ執り成しであれ、いかにお願いの多い祈りであることか、と改めて思います。自分の魂に語りかけて、「さあ、主をたたえよ」と祈ることがどれくらいあるでしょうか。
作者の目は、世界のいたるところに、神様が造られた命が満ち満ちていることを見い出します。それらの全てが、世界を形成する大切な一つ一つであることに気づきます。神様の御業が満ち満ちている、そのような目を開かれるとは、どんなに力強く、励まされることでしょうか。どこかにある「神の愛の満ちる地」に憧れるのではない、今、ここが「神の愛の満ちる地」なのだ、と改めて教えられます。人生の日々を多く積み重ねて来られた兄弟姉妹の皆さん、どうぞ、世界に満ちている神の愛を、主にある家族と分かち合ってください。
📢音声