永遠の命を与える
ヨハネによる福音書10章22~30節
主題聖句 『わたしは彼らに永遠の命を与える。彼らは決して滅びず、だれも彼らをわたしの手から奪うことはできない。』
ヨハネによる福音書10章28節
22節の「神殿奉献記念祭」(別名「宮きよめの祭り」)とは、紀元前2世紀半ばに、アレキサンダー大王の影響で世界にヘレニズム文化が広がり、エルサレム神殿にギリシャのゼウス像が運び込まれ、ユダヤ人が偶像崇拝を強いられた事が始まりです。マカベア家のユダがこれを打ち破り、神殿を清めてユダヤ人の手に取り戻しました。
このような、勝利の記念祭でしたから、気分が高ぶったユダヤ人はイエス様に詰め寄ります。「もしメシアなら、はっきりそう言いなさい。」イエス様は、既に何度もご自分がメシアであることを言い表しています。しかしユダヤ人は、自分が聞きたいことしか聞いていなかった。イエス様との関係を自分から断ち切っていたからです。彼らほど真理を求め、懸命に律法を学び守った人々はいませんでした。しかし、彼らは自分が正しい、と思い込んでしまいました。だから、真の羊飼いであるイエス様の声を聞くことができなかったのです。
わたしたち羊が、イエス様という羊飼いの声を聞き分けられるのはなぜでしょうか。それはおそらく、自信がないからです。自分は愚かで頑なな羊だ、正しいことを見分けられない羊だとわかっていれば、生きるためには羊飼いを頼るしかありません。羊は、羊飼いの庇護の元にさえいれば安全です。昨日のことを悩まなくてもいいし、明日のことを心配しなくても大丈夫です。しかし、そうとわかっていても、羊飼いの声だけを聞き、ただ羊飼いについて行くのが、何と難しいことでしょう。
その愚かな羊に、イエス様は「彼らに永遠の命を与える」と言われます。「わたしは羊のために命を捨てる」と言われます。わたしたちの常識で考えたら意味がわかりません。永遠の命とは、決して途切れることのない神様の愛、深い絆です。わたしたちはどのようにお応えできるでしょうか。
📢音声