主よ、あなたはご存じです
ヨハネによる福音書21章15~19節
主題聖句 「主よ、あなたは何もかもご存じです。わたしがあなたを愛していることを、あなたはよく知っておられます。」 ヨハネによる福音書21章17節より
一晩の不漁に疲れた弟子たちに、主は朝食を用意して待っていてくださいます。「我らに日用の糧を今日も与えたまえ」と祈るように教えた主は、祈りに答えてくださるお方です。肉体の疲れが癒された後にイエス様はペトロと向き合います。三度イエス様を否んだペトロに、「わたしを愛しているか」と問われるイエス様。何と愛にあふれた問いでしょうか。ここでイエス様は「アガペー」を用いて問いかけ、ペトロは「フィレオ―」で答えます。しかし3回目にはイエス様は「フィレオ―」で問うてくださるのです。どこまでもペトロと共にいてくださるイエス様のお姿です。
もし、完全に悔い改めたか、と尋ねられたらペトロは答えられなかったでしょう。ペトロの言葉や行いがどうあれ、イエス様を愛していたことだけは間違いなかった。この問答の三度目にペトロは悲しくなった、とあります。わたしたちが、主に向き合って赦しを受けるのは恵みであると同時に悲しい事なのです。こんな者のために、主は命を捨てられたのか、という思い。赦された確信を持つために、主はわたしたちの罪の輪郭をくっきりとお見せになります。
しかし、この悲しみは力に変わります。コリント二 7:10「神の御心に適った悲しみは、取り消されることのない救いに通じる悔い改めを生じさせ、世の悲しみは死をもたらします。」とあります。
イエス様の復活は、そのまま、創世記の繰り返しです。ペトロは罪をゼロに戻していただいて新たに生まれ変わりました。そのために主がお確かめになったのは、ただ「わたしを愛しているか」ということのみでした。神の力は弱さの中にこそ完全に働きます。わたしたちの答えもペトロと同じです。わたしたちが主を愛していることを、主はご存じです。
📢音声