平和の王を迎える
イザヤ書11章1~5節
主題聖句 「その上に主の霊がとどまる。知恵と識別の霊 思慮と勇気の霊 主を知り、畏れ敬う霊。」 イザヤ書11章2節
旧約聖書には数多くの救い主預言がありますが、質量とも圧倒的なのはイザヤ書です。イザヤは7章14節、9章5節でも救い主の到来を預言しています。エッサイの株とは、ダビデの血筋を意味します。当時の超大国アッシリアが倒れ、何もなくなった荒れ野に小さな芽が出る。誰も気づかないところで、新しい事が始まっている、そういうイメージです。
知恵と識別とは、豊富な知識とそれを正しく使う力、思慮と勇気とは、政治的な駆け引きに長け、軍事的なリーダーシップを発揮することです。その上で「主の霊が留まる」。これはイスラエルの王の必須条件です。真のメシアであるイエス様は、『主を知り、畏れ敬う霊に満たされる』満たされているのですから、他のものが入り込む余地はありません。
『真実をその身に帯びる』ウェスレアン神学事典には、「真実とは、真理に対する態度が誠実であること」とあります。イエス様はご自身を「道であり、真理であり、命である」と言われました。真理であるご自分の姿から逃げることがなかったのです。贖いの神の小羊。癒し主。世の光。十字架の死。そういう、御自分に求められた姿から一歩も引かず、神様の御計画を全うされました。
イエス様のお誕生からして、当事者であるマリアとヨセフにとっては、いっそ災難と言ってもいいような出来事でした。そういう事どもを全て引き受けて、イエス様は、一方的な、無条件の愛をもってこの世に来てくださったのです。それは、わたしたちが、自分が作る平和ではなく神の平和をいただくためでした。
クリスマスは、神の平和の始まりです。イエス様がこの世に来られた時、喜んで迎える部屋はありませんでしたが、今、わたしたちの心の内はどうでしょうか。黙示録3:20『見よ、わたしは戸口に立ってたたいている。だれかわたしの声を聞いて戸を開ける者があれば、わたしは中に入って・・・以下略』戸口に手をかけて、イエス様をお待ちしましょう。
📢音声