ヨセフの決断

マタイによる福音書1章18~25節

 人生はある意味で小さな決断、一生一大の大きな決断等の連続とも言えるのではないでしょうか。クリスマスの出来事はマリアとヨセフの戸惑いの中での大きな決断の出来事でした。突然、マリアの許嫁であったヨセフに、婚約者であるマリアが既に身ごもっているという衝撃的な事件が襲いました。まだ二人は公に夫婦と認められない関係でしたから、当時の慣例でいうならマリアは「姦淫の罪」で死刑の判決が下されます。ヨセフは当然悩みマリアにとっても、又、自分にとっても最善はひそかに離縁する事と決断しました。しかし「・・・恐れず妻マリアを迎え入れなさい。マリアの胎の子は聖霊によって宿ったのである・・・」(20節)との神の御声を聞き、自分の思いを断ち切り、これからの全ての事は神に従う決断しました。
 旧約聖書のイザヤ書11章には「エッサイの株・根」、新約聖書のヨハネの黙示録には「ダビデのひこばえ」と表現されている言葉があります。これは重要な意味を持っています。「切り倒された株や根を土台とした所に、神の御支配の祝福が芽生えていく」という理解で、クリスマスの出来事を示しています。イエス・キリストのご降誕により、罪の暗闇の世界から、救いの光の世界へと歴史が動きました。ひこばえ=新しい若芽が育つには、先ずそこに場所を占めている最初の木、人間的な思いと生き方が切り倒されなければなりません。正にヨセフは自分の思いが切り倒され、神に服従していく決断をしたのです。このヨセフの決断によって全く新しい時代、主イエス・キリストの救いの時代が始まりました。
 クリスマスの意味は「神は我々と共におられる」です(23節)。原語では「一緒におられる、神が」となっており、私たち一人一人の最も近い隣人となる為に、主イエスがお生まれになりました。誰でも自分の事は自分が一番知っていると考えるものですが、果たしてどこまで分かっているでしょうか? 自分自身以上に主イエスはもっと近くに来てくださいました。つまり、一番ご存知なのは主イエスなのです。私以上に私を知っていてくださる神に向かって窓を開けること、自分の常識、経験、今迄の良い事も悪い事も打倒されて新しいスタートを始める事がクリスマスの祝福です。ヨセフは自分以上に自分自身の事を知っておられる、共におられる神に全てを託したのです。もうすぐ訪れる今年のクリスマスにおいて、切り倒されるべきものは何でしょうか? 自分の思い、考えが切り倒されて、戸惑いの門をくぐるとそこには神の憐れみの世界、クリスマスの恵みが待っています。