12月20日 礼拝説教概要

「飼い葉桶のイエス様」 ルカによる福音書2章1~7節
 イエス・キリストがお生まれになった時代、ローマ帝国では支配している広範囲の地域で抜かりなく税を徴収し、果ては徴兵の為に人口調査が行われました。神の御子にも係らず主イエスは、地上の人間と同じく私達が持っている悲しみを担う者として、数えられた存在の一人としてお生まれになりました。更に住民登録する人々で宿屋は溢れて泊まる場所はなく、誰にも目に留められないような惨めな飼い葉桶でお生まれになりましたが、排除された場所を神が敢えて選ばれました。それは主イエスの生涯を現し、常に外側から内側にいる私達を守り抜く為でした。
 イエスとは「神は救い」という意味ですが、アダムとエバが罪を犯して以来、人は神の支えが見えなくなり、自分の力で生き始め罪の世界へ落ちて行った為、罪の暗闇から救い出す為にイエス・キリストをこの世へ送ってくださいました。にも拘わらず人々は、主イエスの事を最後迄受け入れずに十字架に架けてしまいましたが、裏切られながら排除された所で「彼らは何をしているのか分からない」と、御自身の血を流し犠牲を払い、私達の命が失われないように守り抜かれました。
 私達はこの世では十把一絡げの一人に数えられているに過ぎませんが、人が忘れようともどんな境遇にあったとしても神は見ていてくださり「あなたは高価で尊い、愛している」と、底辺から支えられている事は私達の大きな喜びです。「我らは神の中に生き、動き、存在する」(使徒17:28、ヨブ12:10、ダニエル5:23)とあるように赤ちゃんがお母さんのお腹の中で大切に育てられる如く、私達の命は主イエスに包まれなければ育つ事はできません。外側からこの命を包んでくださる為に惨めな飼い葉桶に生まれてくださったイエス・キリストの誕生を迎えている私達は既に捉えられており、その御手の中でかけがえのない命に生き、力づけられて祝福されています。自分の手元に何があり何が残っているのかを心配するのではなく、この喜びを見出すのが最高のクリスマスです。