さあ、豊かに湧き出る

創世記26章15~25節

澤田 武師

主題聖句 「イサクは、そこに祭壇を築き、主の御名を呼んで礼拝した。彼はそこに天幕を張り、イサクの僕たちは井戸を掘った」 創世記26章25節
 イサクは飢饉を逃れて、ゲラルの谷のペリシテ人アビメレク王の元に寄留します。寄留者であったイサクは、神様に祝福されて、前にも増して豊かな者とされました。
 しかし、イサクの豊かさはペリシテ人を“ねたむ者”に変え、彼らは一緒には住めない者となりました。イサクはゲラルを出て行きます。
 イサクはペリシテ人がアブラハムの死後に塞いだ井戸を、命の糧の水を得るためもう一度掘り直します。神様は、イサクの信仰を再度掘り起こすために忍耐を備えられ、その応答に、祝福として豊かに水を湧き出されました。
 しかし、ゲラルの羊飼たちは、その祝福をも奪いに来ました。祝福が“争い”に“敵意”に変わります。それでもイサクは井戸を掘り直し続けます。イサクは自分の信仰生活を記念するように、争いのあった時には「エセク」と、敵意を抱いた時は「シトナ」と、掘り直した井戸に名付けてきました。
 そして、新たに神様の祝福を探し求めたイサクは、ついに争いが起こらない井戸(レホボト)へと辿り着きました。
 彼はベエル・シェバに上ります。そこで神様は改めてアブラハムに約束された祝福は変わらないこと、イサクがその祝福を継承したことを示されました。
 イサクは祭壇を築き、井戸を掘りました。信仰と生活の基を置きました。祝福と困難が繰り返される歩みは、イサクに備えられた、神様の信仰訓練の時となりました。
 イサクはアブラハムの豊かな財産を受け継いでいます。それは、一見不足が無い、安泰な生活を引き継いだように見えます。しかし、彼は飢饉にあえば行く道を変えて、権力者に会えば、都合の良いことを言って、その場から逃れようともします。人間的な弱さが見えます。
 私たちの目には、困難に塞がれ、覆いつくされたように見えても、その下には神様の祝福、命の水が永遠に流れていることを信じましょう。命の水を湧きあがらせるまで、何度も掘り直す信仰を持ちましょう。
📢音声