一緒に泊まってくださるイエス様

ルカによる福音書24章13~35節

 信仰とは聖書に記されている事を頭で理解する事でも、神様のお言葉に従ってそれなりの幸せな生活を望む事でもありません。人間の罪の為に十字架にお架かりなった後、復活されたイエス様からの祝福に満ちた働きかけを受けながら、天国に向かって共に歩み続ける事です。
 神様は肉眼の目では見えませんから「私の心に宿ってください。心の目を開いてください」と願い求める事です。ザアカイという人は、一目イエス様を見たいと木に登っていた所、イエス様の方から近寄ってくださり、家に泊まってくださいました。様々な経過を経て救い主イエス・キリストの元に辿り着くように思いますが、実は既にイエス様に発見されている私達です。「世の終りまで共にいると」仰せられたイエス様は全ての人々の心に宿って助け、祝福を与えたいと願っておられます。
 イエス様を愛し尊敬し、何よりも望みをかけていた弟子達は、この世を去られたイエス様の亡き後、喪失感と絶望の中生まれ故郷のエマオに向かっていました。「話し合って論じ合っていると、イエスご自身が近づいてきて、一緒に歩き始められた」(15節)しかし、目が遮られイエス様とはわかりませんでしたが、復活の主は共に歩んでくださっております。「ああ、物分りが悪く、心が鈍く・・・」(25~27節)と、嘆いておられますが、復活が分からない弟子達を呆れ果てて突き放す事はなさいません。何とか目が開けるように、ご自身の手や足をお見せになり触れさせたりしましたが(24:39~43)、先ず行った事は「一緒に食事の席に着いたとき、イエスはパンを取り、賛美の祈りを唱え、パンを裂いてお渡しになった。」と、最初の聖餐式が記されています。聖餐に与りはっきりと復活の主と出会ったのです。聖餐式は復活の主と繋がっている事を再確認し、最大の祝福を頂ける時です。「すると、二人の目が開け、イエスだと分かったが、その姿は見えなくなった。」(31節)とあります。復活の確かな信仰が与えられるならば、イエス様のお姿が見えなくとも、もう絶望に陥る事はないのです。エマオへの道からユータンしてイエス様と共に歩んだエルサレムに戻り、復活の証人となりました。これが復活の主が力です。私達がユータンする道も備えられています。